キャンピングカーの名義変更は自分でもできる!

キャンピングカーの名義変更は自分でもできる!

中古で購入したキャンピングカー。
キャンピングカーに限らず、中古で購入した場合名義変更が必要になります。

その際、代行など頼むと料金が発生するので、そこの費用を抑えるためにも自分で名義変更の手続きに行ってきました!

必要なもの

手続きに行く前に書類を準備しましょう。

自分で手続きに必要なものは以下の10点。

  1. 譲渡証明書
    旧所有者の実印の押印があるもの
  2. 旧所有者の印鑑証明書
    発行日から3ヵ月以内のもの
  3. 新所有者の印鑑証明書
    発行日から3ヵ月以内のもの
  4. 旧所有者の委任状
    旧所有者の実印の押印があるもの
  5. 新所有者の委任状
    新所有者の実印の押印があるもの
  6. 車検証
    車検が切れていないこと
  7. 新使用者の車庫証明書
    発行日から概ね1ヵ月以内のもの
  8. 手数料納付書
  9. 自動車税申告書
  10. 申請書(第1号様式

譲渡証明書、委任状は国交省ホームページよりダウンロード可能です。

国交省ホームページ

8-10は当日陸運局で準備できるので大丈夫です。

4.5の委任状は本人が当日行うのであれば必要なし。
ただし、実印は持参するのを忘れずに。

希望ナンバーなどがある場合、さらに別途書類が必要です。

名義変更にかかる料金

  • 移転登録手数料500円
    運輸支局で名義変更を行う際に必要な手数料です。
  • ナンバープレート代(変更がある場合)1,500円程度
    名義変更により、現在付いているナンバーが変わる場合は、ナンバープレート代がかかります。(地域差があります)
    希望ナンバーの場合は、4,000円~5,700円程度。
    図柄ナンバーの場合は、7,100円~9,500円程度必要です。
  • 自動車税環境性能割
    売買などで自動車を取得した者に対して課税される税金のことで、新車当時の価格や経過年数によって税額が異なります。
  • 車庫証明の取得費用
    こちらは都道府県によって差がありますが2500円〜3000円くらいです。
    車庫証明については別途記事を参照ください。

陸運局に行こう!

名義変更の手続きは陸運局で行います。
管轄の陸運局に行きましょう。

土日祝日は休みですので、平日に行きましょう。
ナンバープレートを変える必要ある場合は、名義変更する車に乗って行きます。

手続きの流れ

用紙の入手、作成

運輸支局の窓口で、不足用紙がある場合は配布を受けます。(通常下記3枚を用意)

  • 手数料納付書
  • 自動車税申告書
  • 申請書(第1号様式)

入手した用紙に必要事項の記入を行っていきます。記入方法は、運輸支局内に見本等の記載があるので、それを見ながら記入できます。

ナンバーの変更を伴う場合で、希望ナンバーや図柄ナンバーを事前に申請していた場合は、運輸支局内の希望番号予約センターで「希望番号予約済証」を受け取り、申請書(第1号様式)の「希望自動車登録番号」欄に番号を記入します。

登録手数料の支払い(印紙の購入)

運輸支局場内の印紙販売窓口で、移転登録手数料分の印紙を購入します。
購入した印紙を手数料納付書に貼り付けます。

運輸支局窓口に書類の提出

書類一式を運輸支局窓口に提出します。
こちらで不備がなければ、新しい車検証が交付されるまでしばらく待機します。

車検証の交付

窓口で名前(または整理番号)を呼ばれ、新しい車検証の交付を受けます。
交付された車検証に記載ミスなどがないか確認をします!

税金の申告

運輸支局場内の自動車税事務所などの税申告窓口に、作成を行った自動車税申告書と車検証を提出します。
自動車税環境性能割がかかる場合は、こちらで計算が行われ金額が提示されますので、続けて納税を行いました。

ナンバーの変更を伴わない場合は、こちらで名義変更は終了となります。

ナンバーの返却(ナンバーの変更を伴う場合)

運輸支局場内のナンバー返納窓口にナンバープレートを返納します。
ナンバープレートを外す為のドライバーや、外し方(リアナンバーの封印の破き方)については、返納窓口に用意されていました。

※ナンバーの取り外し、取り付けは自分で行います!

新しいナンバーの交付(ナンバーの変更を伴う場合)

運輸支局場内のナンバー交付窓口で、新しいナンバープレートを購入します。
ナンバープレートと一緒に取り付けるビスなどを受け取りましたら、自動車に取り付けましょう!
希望ナンバーや図柄ナンバーを事前に申請していた場合は、こちらでナンバープレートを受け取ります。

ナンバーの封印(ナンバーの変更を伴う場合)

最後に取り付けたナンバープレートに封印を行ってもらいます。
車検証と自動車が同一のものと確認されると、リアナンバーに封印がされます。
以上で、名義変更が終了となります。

こちらは封印直後の写真です!
希望ナンバーを取り付けました!

自分でやるのが難しい場合は‥

流れを見てもよくわからない!
自分で書類を不備なくできるか不安!
平日は行くのが難しい!

という方もいるだろうと思います。

その際は代行を頼む事もできます。
運輸支局周辺にある行政書士事務所(代書屋)などを利用すると手続きがさらに簡単になります。

もちろん、料金は割増です!

注意点

名義変更は車を受け取ってから15日以内に手続きをしなくてはいかないと定められていますので注意しましょう。

車庫証明の有効期限は概ね1ヶ月となっています。

車を購入前に車庫証明を取り、納車されたらすぐに名義変更にいきましょうね!

まとめ

車庫証明をとってから1か月以内、車を受け取ってから15日以内、それも平日のみ!という、サラリーマンにはハードなスケジュールですが、なんとか無事に名義変更できました。

予めスケジュールを立てておけば問題なくスムーズに行えます。
キャンピングカーの名義変更も普通自動車と変わりません。

名義変更より車庫証明を取る方が大変だったな・・
警察署に相談に行ったり、大家さんに書類を書いてもらったり・・

とりあえずは無事完了。
これで名実共に私名義になりました!