キャンピングカーにテレワーク用パソコンモニター取り付けました。

キャンピングカーにテレワーク用パソコンモニター取り付けました。

ボーダーバンクスをテレワーク用にすべく、パソコン用のモニターを取り付けました。

通常テレビの位置では遠すぎるため、考えた結果‥

イメージとしてはこんな位置↓でこんな感じで作業したい。

ソファーのあるタイプの内装なので、ここが無難なのかな‥。

準備したもの

モニター、アーム、補強プレートの3点です。

アーム取り付け

取り付ける板の部分に補強プレートをかませて、アームを取り付けます。

アームは通常とは逆に上から吊るす形で取り付けました。
あとはモニターを取り付けるだけ。

このようにしてはめれば完成。

出来上がり

うん。いい感じになりました。

これでパソコン作業も快適♪

問題点

これにはひとつ問題点が。

アームを取り付けた部分。

ちょっと写真が見づらいですが、この部分が上に飛び出しているため、バンクベッドの蓋が開けられない!!

うーん、困った。

追加で準備したもの

↑このアジャスターボルトで長さが合っているかわかりませんが、店頭で売ってる一番短いものをチョイスしました。

アームの飛び出ている部分を短くする

アームの飛び出ている上部を少し金属カッターで切り落とし長さを調節。

そして穴を2か所開けます。

開けた穴に結束バンドを取り付けて、長い脚の部分を切りましょう。

準備したチェンジノブとアジャスターボルトを組み合わせます。

デフォルトのこれ↓が長いので短くするのです。

完成!

上部を短くすることができました。

バンクベッドの蓋もちゃんと倒せます。

ギリギリついてない!

これにて完成です。

まとめ

今回のポイントはアームを逆に取り付け、上から吊るすように設置したことでした。

そうすることで机の上に置かなくても済み、使わないときは壁側に寄せておくだけでOKです。
パソコン作業の合間に移動の運転をしてもパソコンが倒れたりする心配もありません。

私の設置した場所がちょうどいバンクベッドの蓋が倒れる部分だったため、アームのねじとバンクベッドの蓋が干渉しないよう追加で手を加えました。

アイディア次第でどうとでもできるのがDIYのいいところですね。

今まではモニターを自宅からキャンピングカーへと持ち運んで使用していたのですが、これで持ち運びはしなくてもよくなりました^^